![]() |
top | news | gallery | exhibition | work | diary | about | contact |
2013.11/12up 2014年 干支のプチセミナーのご案内です。ことしも、この季節です。 大好きな秋が、あっという間にいなくなってしまいました。。。。 そして寒くなったので、クリスマスを飛び越えて いよいよお正月のお飾りです!! すこし、はやいめです。。。 ことしも、一年間、ずっとずっとデザインを練り込んで、 これ!!というものにたどり着きました きっと、みなさま、たのしんで、制作していただけるものになったとおもいます 大きさは約30×20cm。壁面タイプのレリーフです。黒い板に粘土や様々な素材を造形します。 ほんとうに、楽しみです♡ みなさまにお会いできること、たくさんのおうまさんが生まれること 心から楽しみにしています。 gaju |
2014年 午 干支のセミナーのご案内
キャロットな初夢♪
日時/2013年
12月8日(日) a. 10:30〜 b. 14:00〜
12月9日(月) a. 10:30〜 b. 14:00〜
定員/ 各25名程 要予約 下記のメールにてお申し込みをお願いします。
会場/ 料亭俱楽部 喜楽 熊本市新町2丁目11番29号 tel. 096-354-0522
参加費/ 5.500円 (講習費.材料費.お茶セット込み)
ご持参いただくもの/ エプロン、はさみ、木工用ボンド、ぬれタオル
ご予約/gaju20020214☆gmail.com ☆を@にかえてくださいませ。(gajuまで)
締め切り12月3日(火)希望
お名前、ご住所、お電話番号、ご希望の日と時間をお知らせください。
その際、お手数ですが、こちらからの返信を受信可能なメールアドレスを希望いたします。
よろしくおねがいします。少々お時間をいただきますがこちらから必ず、折り返し、お返事いたします。
● 当日近くのキャンセルまたは、当日のキャンセルの場合は申し訳ありませんが、
材料とお席確保のため、こちらでgajuが完成させたものをお渡しさせていただきます。
金額は参加費と同額になります。ご了承くださいませ。
![]() ![]() |
2013.08.06up
今回のプチセミナー salon de gaju として、 会場はgajuアトリエ。1セミナーの定員5名様とし、 企画いたしました。 今年4月、渋谷と丸の内でワークショップをさせていただきましたが 熊本でも!!と、たくさんのリクエストをいただき、ようやく開催が決定いたしました。 ほんとうに、ありがとうございます。泣 ●←click!4月のワークショップ 今回 salon de gaju サロン ド ガジュ と名付けました(笑) ぜひ、わたくしの部屋アトリエで、ゆった〜りと作品をつくり、 お茶をして、おしゃべりなんかをいたしましょう。 どきどき。 作る作品は 鏡のオブジェでございます。 大きさは20×40センチの ☆テディベアタイプ (おなかの部分が、鏡になっています。) ☆susuタイプです。 (susuとは。。。gajuの作品によく登場する丸い鳥の巣のようなモチーフ) それぞれ時間帯は別々」です。 日程 2013年 8月 25日(日)A13時半〜16時くらい susu 26日(月)B13時半〜16時くらい teddy bear C19時半〜22時くらい susu 27日(火)close 28日(水)D13時半〜16時くらい susu E19時半〜22時くらい teddy bear 場所 gajuのアトリエにて 熊本市中央区出水3丁目 お申し込み完了後 アトリエ地図をお送りいたします。 参加費 10,000円(材料費、スイーツセット込み) 今回はご持参いただく用具などはございません。 すべて、アトリエにてご用意して、おまちしています。 お申し込み 要予約 各定員5名 お問い合わせ gaju20020214☆gmail.com (☆を@にかえてください〜♪) お名前。ご住所。お電話番号。メールアドレス。 A~Eのご希望のセミナーの時間帯を、メールにて、お願いします。 なお、当日近くのキャンセルは材料とお席確保のため ご遠慮願い申し上げます。 当日欠席の方には、gajuが材料をつかって 製作させていただいたものを 後日お送りさせていただきます。 よろしくおねがいいたします。 とっても、たのしみです! ぜひ、ご参加お待ちしております!!! gaju |
![]() |
2013.07.13up 夏休み gajuのプチ セミナーfor KID'sのご案内
7月13日、昨日定員に達しましたので、ただいまをもちまして、ご案内を終了いたします。 |
7月13日、昨日定員に達しましたので、ただいまをもちまして、ご案内を終了いたします。
こころからありがとうございました。
キッズセミナー詳細
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日時 2013年8月4日(日)
13時開場
13時半スタート→15時半終了予定。
会場 熊本テルサ 2階 会議室A
〒862-0956 熊本県熊本市水前寺公園28−51
参加費 一人 3,600円 税込(材料費込み)
要予約
1。お名前 (お子様と保護者さま)
2。年齢 (お子様のみ)
3。性別 (お子様のみ)
4。保護者さまのご住所、連絡先(よろしければ、携帯番号、メールアドレス)
5。クイズの答え (ひとつ)
以上をメールにてお送りくださいませ。
ご予約、お問い合わせ
gaju20020214☆gmail.com ☆を@に代えてください。
+材料の確保のため、開催日間近のキャンセルはご遠慮いただきます。
+当日のキャンセルの方には、gajuが製作した物を後日お渡しすることになります。
+参加条件として、保護者同伴で、おねがいいたします。
+また、作業にはなるべく危険な道具は使用しませんが、
ご参加中の怪我などは責任を負いかねます、ご了承くださいませ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
![]() |
2013.03.01up [企画展]FANTANIMA!2013とワークショップのご案内
みなさま、こんにちは。
お元気ですか?
さて、この春、FANTANIMA!2013
tokyo
に、日本人の、gaju、出展します!!! みなさまにお会いできることを楽しみにしています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
|
【ワークショップのご案内】 出品作家の指導で、あなただけの可愛い作品をお手軽に! どのクラスもFANTANIMA!会期中にギャラリー会場(公開)で行います。 各回定員5名様まで。先着順にてお受け付けいたします。
《予約方法》
お申し込みは先着順で満員となり次第締め切らせて頂きます。
※ご注意
《お問い合わせ・お申し込み》
←クリックすると大きな画像で見れます。 |
- * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - 【teddy clerk(ミラーのオブジェ)】
ベアが抱えるバスケットに大切な小さな宝物を、鏡にうつるあなたの笑顔とともに、優しく預かってくれます。
所用時間:約3時間 用意するもの:エプロンのみ
開催日:
会場:丸の内オアゾ 丸善丸の内本店 4Fギャラリー展示会場内(JR東京駅前 oazoビル)
- * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * -
|
![]() |
2012.11.08up gaju2013干支のプチセミナーのご案内
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 定員:各25名程 要予約
会場:料亭倶楽部 喜楽 http://969.bz/ 参加費:5,500円 (講習費.材料費.お茶セット込み)
ご持参いただくもの:エプロン、はさみ、木工用ボンド、ぬれタオル
ご予約/お申し込み: 締め切り:11/26(月)
●セミナーのスタート時間より少し早めにご来場いただくと、お好みの材料 をセレクトしていただけます!! |
2012.09.26up [個展] Square 松岡志保展
九州を拠点に活動する、時の経過の不可思議を創作の原点としている造形作家 松岡志保には、gaju(がじゅ)とgajule(がじゅり)という二つの創作形態があり、今回は主にboutique gajuleとしてルームオブジェ(羊のオブジェ、鏡レリーフ、フォトフレームなど)装飾品(コサージュ、ブローチ、iphoneカバーなど)の展示販売を行います。またgaju作品として、錆のフレームも展示いたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ※会期中にはいろりカフェのコーヒーと、目白かいじゅう屋のパン、焼き菓子が召し上がれます。パンのある日は、24(水)・26(金)・27(土)です。 ←画像をクリック♪
|
2011.10.21up [企画展/個展] Boutique gajule
2002年よりクレイを中心に作品発表を続けてきたgaju。
時間や水の様に漂いながらも
アクセサリーやオブジェなどの御好みの展示作品は
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
|
2011.10.15up 干支プチセミナーのご案内
a. 10:30〜 b.14:00〜 各コース 定員20名 要予約
会場 ブランシュネージュ(上熊本フードパル内 旧森のブーケ) 参加費 5500yen (材料費・講習費・sweets set込)
1,お名前 をご連絡くださいませ。
ご予約は11月6日(月)よりスタートいたします。
|
2011.7.22up [企画展] ベ ッ ド に 帰 る よ う に
gaju
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
プロデュース/shoji toyama
gajuが創り出す「花」、Shishi Yamazakiが覆う「夜」、
|
2011.7.22up [舞台美術] 踊りたいけど踊れない
チケット:一般 前売3,000円 当日3,500円
|
2011.7.2up [gaju個展] ima、coco。6°の果実 in artlie mov
http://youtu.be/pYKULV9ghDA |
2011.4.8up [gaju個展] ima、coco。6°の果実
このたび私は、博多にて、
今回のタイトルは 『ima、coco。6°の果実』ということで
是非、皆様にお出かけいただけると、とても嬉しいです。 2011 春 gaju
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
主催:(財)福岡市文化芸術振興財団、福岡市
|
2011.3
希望の光が降り注ぎ心穏やかな明日が
小さなことかもしれません。わたしも、 いま、ここで、一緒に。。。
|
過去のnewsはこちら☆ ◆2010年のnews ◆2009年のnews ◆2008年のnews ◆2007年のnews |